人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日のメインシステム

高域用のアンプ、エレキットTU-8730が退役したので状態が少し変りました。
今日のメインシステム_d0006260_19581141.jpg

一番上がとりあえず高域用のCLASSIC PROのプリメインアンプKOK500です。
180W+180Wでファン付き、馬力があるのでシステム全体の印象がまるで変りました。
プリメインなのでトーンコントロールが付いていてこれが案外役に立ちます。
ソースによってチャンデバよりもこちらで音色を調整すると歪が減ります。
システムコンポのアンプとは馬力も歪感もまるで違いますね。(笑
次に上から、
チャンネルデバイダーのベリンガーCX3400(やや残留ノイズがあります)
プリアンプはベルウッドランシングのMS-660Ⅱ(低音に馬力があって奥行きの出る感じです)
CDレコーダー・タスカムCD-RW750(CDプレイヤーとしても面白い音です)
CDプレイヤーDENON DCD-1630(これが一番古い、なかなか捨てられませんので好きな音なんでしょう)
この状態でCDPをVRDSなんかにするとゴワゴワ、バリバリの音で
音とびしまくりのひどい事になるでしょう。

下は低域用パワーアンプ・ベリンガーのEP2500が2台ブリッジモノで1300Wx2です。
ファン付きパワーアンプが3台とチャンデバの残留ノイズ、耳鳴りまであり
騒音の中で聴いているようなものです。(笑
ターンテーブルはトリオKP-7070(ケンウッドになってからのハイテクデバイスの付いたアームよりこっちがやっぱり好きです。)
カートリッジはA・テクニカAT15Ea(音が柔らかくておとなしい)
今日のメインシステム_d0006260_2017041.jpg

スピーカーはアルテック604-8Hに自作箱(工事現場風)
今はコイズミ無線のホーンツイーターをコンデンサーのみで足しています。

音はバリバリのロック向け超硬質サウンドです。
大音量で耳が絶対におかしくなるでしょう。
貧乏な難聴者向け?(笑
by tatakibori | 2007-07-29 20:27 | オーディオ
<< 参議院選挙の結果に思う 今日の仕事 >>